風力発電機システム 設置事例

有限会社 和光電気商会 本店

島根県松江市

P1040546.JPG

設置日
2011年8月
・系統連携システム
・エアドルフィンGTO ×1
・RM-1000(エアドルフィン専用モニターコントローラ) ×1
定格出力
約1120W
使用目的
店内および敷地内照明

 設置指導のご依頼をいただき、弊社にて現地に伺いまして、工事および説明を行いました。


取り付けは、旧看板をはずした支柱を利用
 今回は新設のポールを設置せず、看板の取替えにあたり、看板部分をはずした金属柱を流用。金属柱上部に連結できる寸法で、エアドルフィンの取り付け部分を設計しました。強度や通線などにも適していますし、通常の看板とは違った形でアピールできます。
P1020180.JPGP1020188.JPGP1020218.JPG
 工事日は雨が降っていたため、予め屋内でエアドルフィンの本体部分をポールに設置しました。エアドルフィンは、本体部分だけで20kg以上ありますので、現場や状況に応じて、もっとも安全な対策をとられる事をオススメします。最終的に、看板金属柱にボルトをダブルナットで固定しました。


P1020197.JPGP1020201.JPG
ポールへの本体設置作業
 今回は、地上にて本体の取付を行なっておきましたので、ポールのジョイントを行なうのみです。とは言っても、高所作業車での作業は、細心の注意を払います。弊社スタッフと、和光電気さんのスタッフの2名で、作業をしております。


P1020185.JPGP1020225.JPG
 コントローラー、インバーターの設置です。説明のもと、和光電気さんの工事担当者の方が作業をされました。通常の電気工事は、交流電源がほとんだと思われますが、このあたりは直流と交流の入り混じる部分ですので、慎重に接続を確認しながらの作業になります。
 余分なケーブルをキレイにまとめれば、これだけ見た目もスッキリします。


P1020229.JPGP1040534.JPGP1040535.JPG
 今回は、和光電気さんにて、通線用の穴あけや、PF管の埋設などの下工事を行なっておいてくれたので、工事もスムーズに、仕上げもキレイになりました。本体部分の設置も重要ですが、こういった部分の設計に配慮する事が、短時間で潤滑な作業につながります。

P1040531.JPG P1040538.JPG
 宍道湖から伸びる大通りも面しておりますので、通りがかりにもご覧になれます。とても風況がいい地域と聞いておりますので、稼動状況によっては、こちらの地域で主力となる自家発電となるのではないでしょうか。

有限会社和光電気商会 本店
〒690-0041 島根県松江市幸町828
TEL: 0852-21-4202

ページの先頭へ